



Kargath Bladefist
カルガス=ブレイドフィスト

立ち位置は大体このように。
カルガスは一定の時間が経つと、マップの真ん中で自分から距離の近い5人を選び鎖で結んで客席に飛ばします。
飛ばされた5人は客席で騒いでいる観客をシバいて戦場へ戻らなければなりません。
飛ばされる5人の構成 ※始める前に決めておくこと
最初にタンキングをしたタンク 1人 : ボスからのデバフを受けているため
ヒーラー 1人 : 安全策
近距離DPS 3人 : 移動しながら敵を倒せるDPSが有利であるため
(上記の構成が望ましいですが、グループ分けがきちんと出来ているならこだわらなくても問題なし)
予めグループ分けをして、鎖フェーズですぐに動けるようにしておきましょう。
鎖フェーズが来たら飛ばされるグループ以外はマップの中央から出て行きます。
客席に飛ばされたら観客を殲滅して戻ります。
ここまでがvsカルガスでの基本知識です。
立ち回り
1.マップの四方向に時間経過で火柱がひとつずつあがる。
2.タンキングは真ん中で(盾の位置)
3.遠距離DPSやヒーラーは火柱があがったら、その火柱の周りで攻撃&治癒
4.一定時間が経つとカルガスは「Berserker Rush」というスキルを使用。
このスキルは遠距離DPSやヒーラーの一人をランダムに選んで
対象に向かって走りながら剣を振り回す。(進路上に立っている人にもダメージが入る)

◆この時の移動方法
①ボスが対象を選んで突っ込んでくる
②対象になった人は火柱の後ろに回りこんで、ボスが火柱を踏むように誘導
③近接DPSやTankはボスから離れて進路をあける
④火柱に突っ込むとボスは追跡をやめる
5.タンクの交代は「Impale」の2スタックですが、2スタックになった時点で鎖フェーズがきて
最初にタンキングをしていた人が飛ばされるため、タイミングは簡単。
以上、1~5の繰り返し。